2012-02-23

両崖山・行道山 歴史の町足利の山歩き


今回は歴史の町足利市の山並みを歩いて来ました
お寺や神社を廻りながら
関東ふれあいの道をのんびり、ゆっくり
快晴の冬空を楽しんできました


織姫公園から続く関東ふれあいの道
ここを両崖山へ向かいます


両崖山手前の見晴台
足利市街が一望できます
真っ白な富士山も
帰りにはスカイツリーもかすかに見えました


 
鳥居をくぐり御嶽神社、両崖山山頂 251m
ここは足利城跡でもあります
大黒天の石像もありました


 
両崖山を後にして
大岩毘沙門天へ到着
大岩山多門院最勝寺山門
日本三大毘沙門天の一つ


 
行道山山頂、441.7m
案内板では石尊山見晴台となってます
真っ白な日光連山も見えました
 

 
行道山から浄因寺へ
四十九院涅槃台、寝釈迦
大きさは50cm程


 
四十九院涅槃台のベンチからの眺め


 
浄因寺が見えて来ました
岩の上に葛飾北斎が描いたという茶室、清心亭が見えます
秘境の山寺という眺めです


 
山歩きを終え、織姫神社へ立ち寄りました
足利織物の隆盛を願い建てられたものらしい
境内に足利氏の系図がありました
足利銀行始まりは足利尊氏の子孫だったんですね


詳しくはこちらへ


0 件のコメント:

コメントを投稿